家庭菜園
まるで工事現場のような不毛の土地から、野菜が育つ土壌を少しずつ育てていきます。
2021年7月:草取り
2021年6月:今のところ順調?
2021年5月:苗の植え付け
2021年5月:今年の畑の準備

2021年1月:凍った大根

2020年11月:更なる土壌改良

2020年11月:里芋の収穫
2020年9月:夏野菜の収穫
2020年6月:にんにくの収穫
2020年6月:少しずつ野菜が育ち始める
2020年4月3日:岩盤砕き終了・・・!

2019年10月13日:にんにくに挑戦

仙台でにんにくは育つかな
暖かいと病気になるんだよね。。でもそれ以前の問題だった。
2019年9月1日:野菜の初収穫

最初の収穫はかぼちゃ、ゴーヤ、トマト、人参など
どうやら、私よりも土のほうが手がかかるみたい!
2019年4月5日
はつりハンマー!
はつりハンマーのおかげで作業が捗る捗る!そもそも畑の道具じゃないよね(笑)
2019年3月2日:畑?いえ工事現場です

野菜が育たない!?畑の下に岩、岩、岩。
植えてもかぼちゃが枯れる、苗が大きくならない。